■お知らせと最新情報
2022年5月20日
七北田公園での実証実験がスタートします!
本日より、七北田公園での、ソト遊びの実証実験が始まります。
ご参加には申込みが不要ですので、直接会場へお越しください。
期間中の天気予報は概ね良好ですが、崩れそうな日もあるため最新情報はホームページでお知らせします。
気温が上がる日がありますので、それぞれのお子さんに合わせた各自のご準備(飲み物など)をお願いします。念のため一部のスタッフは熱中症アラームを装着しております。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、以下の3点をお守りください。
・充分な手洗い、消毒液等での手指消毒
※現地に設置するものをお使いいただけます
・できるだけ距離をとる、マスク・咳エチケット等の周囲の利用者への配慮
※大人は徹底してください
・発熱等の症状がある場合は、利用をとりやめる
※現地に非接触体温計を準備しております
主催者側での対応は以下の通りです。
○スタッフの感染症対策
・スタッフは、業務に入る前に検温を行い、記録する。
・できるだけ距離をとる、マスク・咳エチケット等の周囲の利用者への配慮
○インクルーシブ遊具での対策強化
・インクルーシブ遊具エリアは、囲いを作り、利用できる人数を制限する。
・利用者が多く触れる場所について、定期的に消毒を行う。
○感染急拡大時は、一部利用制限を実施
・複数人数で利用する前提・極度の密集を誘発する遊具の供用停止
(ただし、隣接する既設大型遊具の利用制限とのバランスをみた判断を行う。)
・一部の貸出道具の利用制限
(密集して遊ぶ道具類。個別に遊ぶもので、消毒等の対応可能なものは除く。)
○その他
・アンケートは、web回答形式を導入する。
・紙に記入してもらう形も併用するが、筆記場所の定期的な消毒を行う。
週末には、「IZUMI パークディ2022 SPRING」の開催が予定されております。キッチンカーなどの出店がありますので、現地での食事や飲み物をお楽しみいただけます。
新緑の季節、ふだんとは違う「遊び」を見つけに来てください。お待ちしております。