MENU

日程と会場

7月28日(日)・29日(月)/9:00〜16:00

深沼海水浴場
/
砂浜の自然で遊ぼう!!

  • #砂浜で遊ぼう!
  • #海辺の自然で遊ぼう!
  • #有料駐車場500円/日(海水浴場)

深沼海水浴場の砂浜で遊びます。

海辺の自然を活かして楽しむ みんなの自由な遊び場「プレーパーク」を開きます。

子どもの「やってみたい」「おもしろそう」を促し見守るプレーリーダーがサポートします。

身近にある遊び環境を再発見してみませんか。

*今回の会場は、7/15~8/18の間開設される「深沼海水浴場」内となり、人数制限等いくつかの留意事項があります。

*詳しくは、同海水浴場公式HPもご覧ください。→ sendai-beach.com

*荒天のため海水浴場が閉鎖される場合はあそびば仙台も中止となります

住所

仙台市若林区荒浜

アクセス

せんだい海手線ループバス  
深沼海岸 徒歩1分

8月31日(土)・9月1日(日)/10:00~16:00

泉ケ岳
/山の自然で遊ぼう!!

  • #山で遊ぼう!
  • #木や沢や斜面で遊ぼう!
  • #山の生き物と出会おう!

会場となる泉ケ岳スキー場付近は、山ならではの斜面や木々、沢、多様な生き物といった豊かな自然のなかで遊べるほか、近隣のさまざまな施設にも立ち寄れる場所にあります。

乳幼児親子がリラックスできるスペースや、森の素材も活用したクラフトができる道具・材料なども用意します。会場になる森にはさまざまな昆虫たちも暮らしていて、虫とりを楽しむこともできます。

「こんなことしたい」という子どもの遊びの発想を、プレーリーダーがサポートいたします。

「森のいきもの案内人」として「むかっちはかせ」にも来ていただきます。保護者の方も一緒にお楽しみください。。

ご利用にあたっては各種の留意事項(ホームページでお知らせする内容と当日に現地でお伝えする内容)をお守りください。

*荒天で中止となる場合は、本HPのお知らせ欄に掲載いたします。

*近隣では熊の目撃情報もあります。1人で目の届かないところに行くことのないようご注意ください。

住所

仙台市泉区福岡岳山9-5

<会場1>オーエンス泉岳自然ふれあい館むかい「旧熊谷家住宅」周辺

<会場2>泉ヶ岳スキー場

アクセス

仙台市営バス「泉岳自然ふれあい館」下車
徒歩5分

10月26日(土)・27日(日)/10:00~16:00

榴岡公園・榴ヶ岡市民センター
/公園・市民センターで遊ぼう!!

  • #公園で遊ぼう!
  • #市民センターで遊ぼう!
  • #公共交通機関の利用推奨

会場となる榴岡公園は、自然豊かな公園です。

落ち葉や木の実を使って様々な遊びができます。木立を使った手作り遊具や草の斜面を楽しむこともできます。乳幼児親子がリラックスできるスペースや、工作遊びができる道具・材料なども用意します。

隣接する榴ヶ岡市民センターの体育館も遊び場として楽しめるようにします。

「こんなことしたい」という子どもの遊びの発想を、プレーリーダーがサポートいたします。

遊びを見守るお父さん・お母さんの居場所も準備しておりますので、安心してお過ごしください。

ご利用にあたっては各種の留意事項(ホームページでお知らせする内容と当日に現地でお伝えする内容)をお守りください。

住所

仙台市宮城野区五輪1丁目3−1

アクセス

<JR>仙石線榴ヶ岡駅下車 徒歩3分
<市営バス>第四合同庁舎前下車 徒歩10分
榴岡公園の駐車場の駐車台数には限りがありますため、公共交通機関か民間の駐車場をご利用ください。榴ケ岡市民センターの駐車場は当日ご利用いただけません。

冬季に開催

南材木町小学校
学校の体育館で遊ぼう!!


南材木町小学校区周辺にお住まいの方が対象です


(乳幼児から可)

  • #身近な体育館を遊び場に
  • #近隣の方対象

身近な体育館が、遊び場としてもっと使えたらと思ったことはありませんか?

この日は、体育館にある道具類のほか段ボールなど身近な素材を使って遊びます。乳幼児親子がリラックスできるスぺースも用意しますので、お気軽にお越しください。

いつもは体育の授業で使う跳び箱、マット、…自由に使えると、きっと遊びがひろがるはず。他の学校でも「これならうちでもやってみたい!」となるような楽しい遊び場になるよう、子どもたちや地域の方と探ってみたいと思います。

今回の会場は近隣の方対象のため、日程は学校や近隣施設でのみご案内しています。(12月・1月各1回実施)
お近くにお住まいで日程をお知りになりたい場合、お気軽にお問い合わせください。
✉play-sendai@bouken-asobiba-net.com


下足袋・上履きをご持参ください。

(裸足でも可)


10時~12時の開催時間内であれば、いつ来ていつ帰っても大丈夫です。


参加費は無料です。


本事業実施にあたっては受託者において賠償責任保険に加入しています。

アクセス

徒歩・自転車または公共交通機関でお越しください。